632084

獺祭 未来へ 農家と共に 化粧箱入り 720ml 〇専用紙袋付き

獺祭 未来へ 農家と共に 化粧箱入り 720ml 〇専用紙袋付き

8%精米の山田錦等外米の獺祭。等外だから、無心白だから出来る限界まで磨きました。等外米は熟練農家でも1割ほど出ますが、特定名称酒を造れず農家の経済的負担に。そこに向き合う酒です。
高精白から連想する無色透明な酒質かと思いきや、力強い独特な魅力。

山田錦等外米・精米歩合8%

【「獺祭 未来へ 農家と共に」についてのエピソードはこちら

獺祭ストア本蔵店と銀座店でのみのお取扱いとなっておりましたが、より多くのお客様に我々の想いを知っていただきたくWEB店では数量限定での販売となります。

製造数が非常に限られております商品ですので、製造状況によってはご購入いただけない場合がございます。予めご了承下さい。

※専用のギフト袋を一緒にお届けいたします。

販売価格
¥ 16,500(税込)
数量
商品種別
: 通常販売
容量
: 720ml
クール区分
: 冷蔵
販売対象者制限
: 20歳未満購入不可
熨斗には、お送りする人のお名前をお入れします。ここに入力したお名前をそのまま印字いたします。

説明


蔵元より

山田錦はどんなに手練れの農家が栽培しても、等外米が約一割出ることは避けられません。しかしこの等級の付かない山田錦で酒を造ると、販売する時に純米とか本醸造などの特定名称が使えないのでほとんどの酒蔵は購入しません。したがって農家は泣く泣く屑米扱いで手放さざるを得ません。そんなことから「この等外米を使って、通常の獺祭と違う美味しさを持った酒を造りたい」「安いことにしか価値を見出さないお客様でなく、意味の分かるお客様に満足してもらえるお酒を造りたい」という思いは常に私どもの中にありました。

ある時、「山田錦の特上米には心白があってそこが崩れるからある一定の精米歩合以下に米を磨くことができない」という話になりました。突如、思いついたのです。「それなら等外米は心白がないわけだからさらに磨けるじゃないか」「6%以下になると、精米機には砕けた米を振るい落とす網があってそこから糠として落ちてしまうから8%で止めればいいじゃないか」
「これで果たして麹になるんだろうか?」と危惧したものです。しかし、出来上がった8%の麹は少し糖化力は低かったのですが立派に麹になりました。しかも掛け米も8%ですからこの麹が十分仕事をしたのです。

出来上がりましたお酒はグルコース値が低く魅力がないかと思いきや、それを「磨き」の高さが補ってどこまでもきれいな独特の魅力を持っています。ぜひ、楽しんでください。 獺祭蔵元 桜井博志


仕様

ボトルサイズ(cm) 左右 × 前後 × 高さ : 8.0 × 8.0 × 28.0

ギフト箱サイズ(cm) 幅 × 奥行 × 高さ : 14.0 × 13.0 × 32.5